• プライバシーポリシー

  • 第1条(目的)

    本ポリシーは、一般社団法人日本SDGs協会(以下「当協会」)が取り扱う個人情報の保護に関し、その取扱方針を明らかにするものです。また、当協会は、法人情報についても、個人情報保護の精神に則り、これに準じた適切な情報管理を行い、関係するすべての情報提供者との信頼関係を構築・維持するよう努めます。

  • 第2条(定義)

    1. 1.「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であり、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等、特定の個人を識別できる情報を指します。
    2. 2.「法人情報」とは、法人・団体・個人事業主等の活動内容・事業情報・連絡先等を含む、団体に帰属する識別可能な情報を指します。
    3. 3.「情報提供者」とは、当協会の業務・活動を通じて、個人情報または法人情報を提供するすべての者を指します。
    4. 4.「運営業務従事者」とは、当協会の指揮・管理のもとで業務に従事する社員、役職員、契約職員、雇用従業員、業務委託者、学生インターン等を指します。
  • 第3条(適用範囲)

    本ポリシーは、当協会の業務において情報提供者から取得した情報(ウェブサイト、申込書、申請書、問い合わせ、会員登録、各種イベント参加等を通じて取得した情報)に適用され、運営業務従事者は本ポリシーを遵守します。

  • 第4条(取得と利用目的)

    1. 1.当協会は、以下の目的の範囲内で、必要な情報を適正な手段で取得・利用します。
      (1)会員管理、認定制度の運営、セミナーや交流会などの各種イベント等の企画・実施・運営。
      (2)資料送付、問い合わせ対応、請求・支払処理。
      (3)当協会の広報活動、サービス改善・拡大のための業務。
      (4)アクセス解析ツール(例:Google Analytics)を用いたウェブサイトの閲覧傾向の把握とサービス改善。
      (5)法的紛争の対応、会計・税務処理、IT環境の整備、業務改善、SDGsに関するセミナーや講座の講師業務、SDGs認定事業における審査、教育研究開発事業等、専門知識を要する業務。
      (6)当協会主催の各種イベントや当協会が管理する広報活動における、会員が実施するSDGsに関連する事業の紹介。
    2. 2.上記以外の目的で利用する場合には、書面、電子的方法などにより、あらかじめ情報提供者の同意を得るものとします。
  • 第5条(第三者提供)

    1. 1.当協会は、以下の場合には、本人の同意なく個人情報・法人情報を第三者に開示することができるものとします。
      (1)法令に基づき開示を求められた場合。
      (2)当協会、本人またはその他の第三者の権利、利益、名誉、信用等を保護するために必要であると当協会が判断した場合。
    2. 2.当協会は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報・法人情報の取り扱いを外部に委託する場合があります。その際には、提供する個人情報・法人情報は利用目的の範囲内で最小限に制限するとともに、利用目的の遵守および適切な管理体制の維持について誓約させます。委託先には、以下のような主体が含まれます。
      (1)業務委託先:顧客情報の管理・分析を行う関連事業者、クラウドサービス提供事業者、運営戦略の策定や業務効率化を支援するコンサルタント、営業や広報などの業務を行う業務代行事業者等が含まれます。
      (2)専門的助言者:法的助言を行う弁護士、税務・会計処理を行う税理士・会計士など、SDGsに関する専門知識を必要とする講義や審査、助言等の業務を行う大学教員・研究者・有識者等の専門家が含まれます。
      (3)協力者:当協会と共催または協力してイベント開催や広報活動等を行う企業・団体・個人が含まれます。
  • 第6条(管理と安全対策)

    当協会は、取得した情報について、漏洩、滅失、改ざん、不正アクセス等を防止するため、適切な安全管理措置を講じます。業務委託先・専門的助言者・協力者についても、情報管理の適切性を確認し、必要な監督を行います。

  • 第7条(情報の確認・訂正・削除)

    情報提供者は、自身に関する情報に誤りがある場合、その訂正または削除を求めることができます。当協会は、当該請求が合理的であると判断した場合、本人確認のうえ、法令に基づき、合理的な期間および範囲で対応します。

  • 第8条(法人情報の取扱い)

    当協会は、法人・団体・個人事業主から提供を受けた事業実態に関する情報(例:定款、履歴事項証明書、開業届、規約等)についても、適切に管理し、本ポリシーに準じて取り扱います。

  • 第9条(Cookie等の使用)

    当協会のウェブサイトでは、サービス向上のため、CookieおよびGoogle Analyticsなどのツールを使用する場合があります。これらにより取得される情報は、個人を特定せず、利用動向の分析や改善目的にのみ使用します。

  • 第10条(見直し)

    当協会は、法令の改正や社会情勢、業務内容の変化等に応じて、本ポリシーの内容を必要に応じて見直し、変更を行う場合があります。

  • 第11条(相談窓口)

    情報提供者から提供された情報の取扱いに関する相談、その他のお問い合わせについては、当協会事務局まで問い合わせフォームよりご連絡ください。

  • 附則

    この規程は、2025年7月1日から施行する。