新着情報
2021年 3月 4日 【更 新】 SDGsエデュテーメントコラムを更新しました。 |
---|
2021年 1月31日 【お知らせ】 SDGs事業認定会員企業・組織・学校一覧を公開しました。 |
Concept
一般社団法人 日本SDGs協会は、
「SDGs(Sustainable Development Goals)」の達成に向けた取り組みを推進する為に、
その周知を図るとともに、
あらゆる企業・団体・組織、そして個人に至るさまざまな活動をサポートすることを目的とした民間団体です。
「SDGs」(持続可能な開発目標)は、2015年9月の国連サミットにおいて採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された国際目標です。「地球上の誰一人として取り残さない」ことを理念とし、人類、地球およびそれらの繁栄のために設定された行動計画であり、17のゴールと169のターゲットで構成されています。
(2017年7月の国連総会で全244の指標:インディケーターが採択されました)
Occupation (業務内容)
Cooperation
SDGs関連事業の実施
SDGs教育事業
地域間連携活動のアシストなど

Certified
SDGs事業の認定
企業をはじめ各種SDGsの取組事業につきまして、そのお取り組みが17あるゴールのどの目標に向かっているかゴールの最適化を行い、認定証の発行をさせていただきます。
※当協会独自の認定となります。
みなさまの日々のSDGsの取り組みにお役立ていただければ幸いです。

事業認定の詳細は、上記お問い合わせフォームより
お問い合わせください。
お問い合わせください。
Consulting
SDGs達成の為の
企業コンサルティング
SDGs達成に向け、各分野におけるコンサルティングを行います。

Support
登録会員向けサポート
協会登録の皆様の相互交流や情報交換など、様々なサポートを行います。

Publication
SDGs関連出版、周知アイテム制作
SDGs関連書籍等の出版、周知アイテムの制作販売を行います。

Seminar
各種セミナーの開催
SDGsに関する基本セミナーをはじめ、総合一般、教育、企業、団体等それぞれに対応したセミナーを随時開催。

About SDGs
SDGsとは、2015年9月国連で採択された「持続可能な開発目標」です。「誰一人取り残さない」という理念のもと、「世界の貧困をなくす」「持続可能な世界を実現する」ことを目指した、2030年を達成期限とする17のゴール、169のターゲット、および、その進展を評価するための指針を持つ包括的な目標です。
アイコンをクリックすると各目標のターゲットを見ることができます。
協会概要
協会名 | 一般社団法人 日本SDGs協会 |
---|---|
所在地 | 〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-3-10 長堀堂ビル804 |
代表者 | 代表理事 堤 晶子 |
設立 | 2018年05月 |
一般社団法人 日本SDGs協会 〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-3-10
長堀堂ビル804
MAIL:info@japansdgs.net
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-3-10
長堀堂ビル804
MAIL:info@japansdgs.net