About Us

日本SDGs協会とは

ともにSDGsに取り組む、
共創のプラットフォーム

当協会について

一般社団法人日本SDGs協会は、SDGsの理念に基づき、会員である企業・団体・個人の取り組みを支援する第三者機関です。

取り組みを整理・深化させ信頼性を高める「SDGs認定事業」と、学びと連携を育む「会員コミュニティ事業」の二本の柱により、分野や業種を越えた共創の場を構築し、持続可能な社会の実現に貢献します。

Membership

会員制度

次の一歩のための、
パートナーシップ

会員制度ベン図

一般社団法人である日本SDGs協会は、志を同じくする「会員」の皆さまとともに歩む団体です。
現在、分野や業種を越えて、700を超える多様な企業・団体・個人が参加しています。 ニーズに応じた6つの会員種別をご用意し、多彩なサービスを通じて、持続可能な取り組みを着実に支援します。

Certification Program

SDGs認定事業

SDGsの取り組みに、
“指針”と“信頼”を。

「何から始めればいいのか分からない」
「取り組みの整理や見える化が難しい」
「信頼につながる発信がしたい」

──そんな悩みに応えるのが、
日本SDGs協会の認定制度です。
第三者の視点からSDGsの取り組みを明確化し
組織内の活性化と対外的な信頼構築を支援します。
認定を受けた場合、「認定会員」として登録されます。

  • 認定事業について
  • 申請方法や費用について

Other Programs

その他事業

未来を拓く
多様なアクションを。

What's new

最新の活動

  • 認定実績・
    活動報告

  • 企業取材
  • SDGs関連
    情報記事